今年も開催決定!渾身の顕微鏡撮影画像を応募してみませんか?
高い芸術性と学問的な魅力に溢れた顕微鏡撮影画像を対象としたibidiフォトコンテスト 日本大会が今年も開催されます!2023年度開催から今年で3回目となり、盛り上がりを見せている本企画。優秀作品は同社の2026年カレンダーに採用されるチャンスと、各賞受賞者にはプレゼントの贈呈も予定しています。
ibidi製品サンプル受付中
日頃よりibidi社製品をご愛用のお客様はもちろん、「まだibidi製品を使用したことはないけれど、応募してみたい!」と感じたお客様は、サンプル依頼も受け付けておりますので、この機会にibidi製品をお試しいただき、渾身の顕微鏡画像を撮影してください!
ibidiフォトコンテスト日本大会について
ibidiフォトコンテスト日本大会とは?
世界中の顕微鏡ユーザーより愛されているドイツibidi社では、顕微鏡画像のためのフォトコンテスト『ibidiフォトコンテスト』を2009年より毎年開催しています。これにより、芸術性の高い顕微鏡画像を世に広めることで、顕微鏡観察の魅力を世に伝えてきました。そこで、ibidi社製品の正規販売代理店である日本ジェネティクスでも、日本のibidiユーザーと一緒に顕微鏡観察を盛り上げたい!との思いから、2023年度から『ibidiフォトコンテスト日本大会』を企画しました。
ibidi社では、優秀な顕微鏡画像には特典としてibidiカレンダーへの掲載・贈呈を行っております。今回実施される日本大会の最優秀賞作品も審査基準の対象となります。
今年はあなたの作品がカレンダーに掲載されるかも!?
※ibidi社でカレンダー掲載の選定を行うため、最優秀賞作品のカレンダー掲載が保証されるものではございません。予めご了承ください。
受賞作品のご紹介
2024年度の「最優秀賞」「技術優秀賞」「芸術優秀賞」「敢闘賞」の作品をご紹介します。ぜひ参考にしていただき、お客様渾身の顕微鏡画像を撮影してください。
最優秀賞
作品タイトル:ヒト中皮細胞の蛍光顕微鏡撮影
愛知県がんセンター研究所 分子腫瘍学分野 佐藤 龍洋 様
技術優秀賞
作品タイトル:正常細胞と変異細胞の混合培養の光顕-電顕相関観察
北海道大学 大学院医学研究院 細胞生理学教室 釜崎 とも子 様
芸術優秀賞
作品タイトル:7アデノ随伴ウイルスベクターにて蛍光標識したマウス脳幹の神経細胞と軸索
奈良県立医科大学 先端医学研究支援機構医学研究支援センター 金子 涼輔 様
敢闘賞
作品タイトル:浮遊性有孔虫光共生系のクロロフィル自家蛍光
東京大学大気海洋研究所 海洋生態系科学部門 浮遊生物グループ 高木 悠花 様
作品タイトル:多核細胞の微笑み
国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 量子生命科学研究所 氏家 里紗 様
作品タイトル:発がん関連タンパク質Aとその阻害タンパク質の細胞膜上での共局在蛍光顕微鏡撮影
新潟大学 研究推進機構/理学部化学プログラム 生物化学研究室 Yossann 様
昨年の結果発表はこちらから
賞品を一部ご紹介
最優秀賞をはじめ、上位入賞の画像をご応募いただいた方にはご希望のibidi製品1点とノベルティグッズ等を組み合わせた賞品の贈呈を予定しています。詳細については、募集ページでご紹介予定です。お楽しみに!
ご希望のibidi製品1点
この他、参加賞も用意しております。賞品の詳細は募集ページにてご確認ください。
※賞品は予告なく変更する可能性がございます。予めご了承ください。
応募概要について
- 応募期間:2025年3月上旬~2025年6月下旬
- 結果発表:2025年8月中旬を予定
- 本企画はibidi製品を使用した撮影に限らせていただきます。ご応募の際は、撮影時に使用したibidi製品について(型番 or 製品名)ご記入いただきますので、予めご了承ください。
※応募概要の詳細は募集ページでお知らせいたします。
まずは、ibidi製品のサンプル申し込みから
ibidi製品をご使用されたことのないお客様は、まずはサンプルのお申し込みをいただき、顕微鏡画像の撮影にチャレンジしてください!
代表的なibidi製品についてのご紹介は下記をクリックし、ご覧ください。
※サンプルを希望する製品が決まったら、ページ内の「サンプル申し込みはこちら」よりお申し込みください。
※サンプルを希望するibidi製品が決まっている場合、ibidi専用サンプル申し込みフォームよりお申し込みください。